自然素材の家のメンテナンスどうしたらいい?

社名変更のお祝いに♩

「社名変更おめでとうございます!」
といってこちらをいただきました。

わぉ〜!!(笑)

IMG_9249

こちらをいただきました〜♩

スイス漆喰の上に天然塗料で
「ナチュールホーム」のロゴが書かれてる〜!

ん??よく見ると、ナチュールホームのロゴの下には
スイス漆喰「カルクウォール」のロゴ!

「カルクウォール」などの
エコ建材を扱っている会社、
イケダコーポレーションの
射場さんからのプレゼントだったのでした〜(笑)

ドイツ研修ツアーの時の一枚♩

ドイツ研修ツアーの時にもお世話になりました。真ん中が射場さん♩

以前にDIYの先生として
ナチュールホームのイベントに
きていただいているので
ご存知のOBさんもいらっしゃいますね。

すのこアート作りのDIYにOB様と一緒に♩

OB様と一緒にすのこアートのDIYを♩私がいないのは写真撮ってるからです〜(笑)

今回は3月19日に開催のOB様イベント、
「メンテナンス講座」の先生として
来てくれることになりましたので
どうぞお楽しみに〜( ´ ▽ ` )ノ

自然素材の家ってメンテナンスが大変!?

「メンテナンス講座ではどんなことやるの?」
などお問い合わせをいただいたので
ちょっとお伝えしますね。

その前に、
「そもそも自然素材ってメンテナンスが必要なの?」って話から。

我が家の自然素材のメンテナンス
・・・実はほとんどしていないです(笑)

このように息子が木ゴマを勢い良くまわします。

IMG_9260

自称コマ回し名人の息子。クラスのみんなで競っているようです(笑)

傷は少しぐらいついていると思いますが
気になりません。
よーく見るとフローリングには
無数の傷がついていますが、
味わいとして感じられる
というのが一番の理由です。

アンティークの家具が
傷がついているからかっこよく
味わい深いような感じでしょうか♡

また、
今年で10年目になる我が家の漆喰壁は、
真っ白なままです。

子供達に「触るな〜!!」
なんて言ってませんよ(笑)

家から帰って来たら、
手を洗うようには言ってますけどね。

漆喰はアルカリ性なので静電気を帯びず
手垢がつきにくい性質を持っているんです。

そこが石油からできたビニールクロスと
大きく違うところ。

あえて言うなら、
こんな「かけ」があることでしょうか?
こちら我が家の漆喰壁。

どこがかけてるかわかりますか?

どこがかけているかわかりますか?私は気にならないのですが・・・(笑)

アップにするとよくわかるかな?

これはわかりますね!

これはわかりますね!

はい。かけてますよね。

角はどうしてもものをぶつけやすいので
かけることがあります。

(子供より私が物をぶつけてるみたいですが・・・笑)

よくみるとこんなかけが
我が家のところどころで見られます。

うちの場合は家族みんな気にしないので
このままなのですが、
これをびっくりするくらい簡単に
補修することもできちゃいます。

というわけで、
自然素材だからといって
メンテナンスが必須ではないですし、
住まい方にもよると感じています。

今回のメンテナンス講座では・・・

今回は、
無垢フローリングなどの木の凹みやお手入れ、
キレイを保つことができる方法。
また、漆喰壁の簡単補修を中心に
お伝えしちゃいます。

家を建築された際、
お引き渡し時に簡単なメンテナンス方法を
お伝えしていますが、

今回は実際にサンプルを用意して
デモンストレーションしますので、
わかりやすいと思いますよ。

また、
メンテナンスを子供と一緒にやると、
子供達は「家を大切に使おう!」
と思うようになるようですよ。

子供たちが家を大切にしたくなる
って嬉しいですよね!

今回はちょっとしたお楽しみを
用意しているので、
「来てよかった♡」
感じていただけるイベントになれば嬉しいです!

OBさんたちが集まりますので、
ぜひ交流もお楽しみくださいね♩

今回のメンテナンス講座は、
ナチュールホームで家を建築いただいたOB様でしたら
どなたでもご参加いただけます!

皆さまに久しぶりにお会いできますことを
楽しみにしていま〜す(^O^)/

ご家族の近況や家での暮らしなどの
お話しができるととーっても嬉しいです〜♡

よろしかったらこちらもどうぞ♩

☆私のfacebookこちら

☆私のInstagramこちら

☆ナチュールホームのInstagram「かわいいおうち」はこちら
※いいね!応援お願いします(^ ^)フォロー大歓迎です〜♩

プロフィール
プロフィール 高橋紀子
暮らしづくりアドバイザー:ナチュールホーム
名古屋生まれ名古屋育ち。岐阜県羽島市にある住宅デザイン施工会社、ナチュールホームを主人と経営。結婚後最初に住み始めたアパート暮らしをきっかけに、「暮らしやすさ」「自分らしさ」「健康」を大切にした家を考えるように。

その後に建てた家で家族4人(夫・長女12歳・長男9歳)と日々の何気ない暮らしを愉しみながら過ごしています。趣味は日常の何気ない幸せを撮ることと、心地いい場所を探し訪れること。経年を楽しむ暮らしや主婦目線の家づくりについて情報を発信しています。

シェアする