漆喰壁のメンテナンスは15秒でできちゃいますよー。

自然素材を建材に使うとメンテナンスが大変そう!ってイメージないですか?

実はね、とっても簡単なんですよ。

漆喰壁のメンテナンス

例えば漆喰壁の汚れ、基本的に漆喰は強いアルカリ性のため、ビニールクロスなどと比べると手垢などが付きにくいんですよ。だけど、汚れてしまった場合、薄い汚れなら、消しゴムでこすってみて。結構取れちゃいます!油性のマジックとか、インクなど取れない汚れが付いてしまったら、サンドペーパーで削る方法がオススメですよ。

↑動画になってるのでクリックして見てみてくださいね!

こんな感じでね、簡単に削れるちゃうの。ナチュールホームの場合、漆喰の塗り厚は3ミリほどあるので多少削っても大丈夫なんですよ。削り跡が目立たないように、漆喰で仕上げるときはちょっとコテ後残すのがおすすめですよ。

ポイントはサンドペーパーはちょっとだけ粗めのものにすること。細かいものだと、つるっつるになってその場所だけ目立ってしまうので。動画では、たまたま家にあった180番使ってますけど、もっと粗いものの方がいいかも。

サンドペーパーはホームセンターに1枚数十円で売ってますよ♪

小さな子供がいるおうちほど自然素材がおすすめ

動画の写真は自宅の漆喰壁。以前息子が鼻血を壁に擦り付けた跡です💦先日はハンコで壁が赤く染まっていたり・・・。我が家もそんなこと普通にあります!

だけど慌てなくても簡単にメンテナンスできちゃうので、「小さな子供がいるから汚れるのが心配!」って方にも安心。というか、そいうご家庭ほど、自然素材にしてほしいなぁって思っちゃいます!だって、ビニールクロスだったら部屋一面を貼り替えなきゃいけないし、合板フロアーに傷がついたら味わいに感じられないですからー!(あ、個人の感想を含みます、笑)

次回は、同じサンドペーパーを使った洗面所のお掃除方法をお伝えしますね。

よろしかったらこちらもどうぞ♩

☆かわいいおうちのInstagramこちら毎日投稿しています。いいね!応援お願いします(^ ^)フォローしてくれたら嬉しいです〜♩

☆ナチュールホームのピンタレストこちら。施工例をカテゴリー別で見ることができますよ♩

プロフィール
プロフィール 高橋紀子
暮らしづくりアドバイザー:ナチュールホーム
名古屋生まれ名古屋育ち。岐阜県羽島市にある住宅デザイン施工会社、ナチュールホームを主人と経営。結婚後最初に住み始めたアパート暮らしをきっかけに、「暮らしやすさ」「自分らしさ」「健康」を大切にした家を考えるように。

その後に建てた家で家族4人(夫・長女12歳・長男9歳)と日々の何気ない暮らしを愉しみながら過ごしています。趣味は日常の何気ない幸せを撮ることと、心地いい場所を探し訪れること。経年を楽しむ暮らしや主婦目線の家づくりについて情報を発信しています。

シェアする