インテリアで大切なライティングのこと。照明計画の話。

毎日投稿しているインスタグラム。先日ライティングのことを書き出したら、長くなってしまい5日間続けて照明のことばかり(笑)照明計画ってとっても大切だと思うんですよ。暮らしやすい間取りで、質感の高い材料で仕上げるとっておきの家。せっかくだから、夜の時間も美しく、気分良く暮らしたいですよね!

まとめてみたので、どうぞ家づくりの参考にしてみてくださいね。

LED、白熱灯の使い分けについて

https://www.instagram.com/p/Bl5Y527n7j1/?taken-by=naturehome1

照明選び、省エネを考えて全てLEDに・・・なんて思ってませんか?LEDは省エネだけど、演色性の高さは白熱灯には叶わないんですよ。(お値段も高いしね)だからといって、全て白熱灯にするのも賢い選択じゃないわけで。長い時間使うリビングのような場所はやっぱりLEDがオススメ。その代わり、付けたり消したりが頻繁にあるような、長時間使わない場所は白熱灯に。電気代も大きく影響しなくて雰囲気もよく保てますよっ♡

ダクトレールを利用するのもGOOD!

昨日に引き続き、照明のこと。 * ダクトレールを利用してペンダントやスポットライトを取り付けるのもオススメです😁 * 明るさ足りないかな?って時も簡単に足すことできるしね、 * 器具の取り替えも簡単なので、飽きたらシェードを取り替えて簡単に模様替えも出来ちゃいます♡ * 11年前に建築の私の自宅も、照明器具は模様替えしてますよ。 * 新築の時はお気に入りでも、年月とともに「すき♡」は少しずつ変わっていくものです。 * 間取りは、そんな簡単にはいかないけれど、照明器具を変えるだけで随分と雰囲気が変わります😊 * 家は年月とともに古くなっていく。。。 * だけど、ずっと好き、ますます味わい深く感じられるように、家づくりの段階から考えましょ〜♪

noriko takahashiさん(@naturehome1)がシェアした投稿 –

ダクトレールも上手に利用するのもオススメです✨明るさを簡単に足すことできるしね、下の写真は我が家なんですけど、以前はダクトレールにスポットライトを付けてました。今はペンダントにして楽しんでいます。簡単に取り付けが出来て、雰囲気を簡単に変えることができちゃいます♪

こちらは5年ほど前の写真。ダクトレールにスポットライトでスッキリとした空間。

こちらは現在の様子。息子も成長してます(笑)照明器具以外のものを吊るすことも♪

素敵なライティングのために大切なこと

またまた引き続き照明のこと。 * 「わぁ♡素敵✨」って感じるライティングの秘密は、 なんだと思いますか? * もちろん、 照明器具自体のデザインもありますけどね。 * 「光と影が美しいこと」 * 光の反対側には必ず影があるんです。 * その影がどのように映し出されるかが実はとても大切。 * だからね、天井に大きなシーリングライトを付けると、部屋全体が明るくなるけど、影が出来ないから美しく感じられないのですよ〜。 * 光の陰影を楽しむためにも、 漆喰などの塗り壁にするとコテ跡が美しくてオススメ✨ * 明日はもう一つの注意点についてお伝えしますね〜😉

noriko takahashiさん(@naturehome1)がシェアした投稿 –

光の反対側には影があるという話。写真を撮ったりする人は詳しいんじゃないかと思うんですけどね、影の存在も意識してシェード選びしてみてくださいね。漆喰のコテ跡が綺麗に映ることにもこだわりたいところ✨

先日から引き続き、照明のこと。 * 「わぁ♡素敵✨」と感じるライティングの秘密には、 光と反対側にある影が大切だと昨日お伝えしました。 * そして、もう一つ大切なのは、 * 「明るさ」 * せっかく素敵なデザインのランプで、 影の映り込みも美しい照明でも、 明る過ぎには要注意ですよ💡 * 明る過ぎることで、 せっかく美しい陰影がとんでしまいます。 * もちろん、リビングなど、 場所によっては明るさも大切だと思います! * だけど、玄関、階段などで 本を読むほどの明るさは必要かな? * トイレもどうだろう? 夜中に起きてトイレに行くと、 明る過ぎて眩しかった経験はないですか? * 特に玄関の照明は実はちょっと暗いくらいが ちょうどよかったりすると思ってます。 * 長くなりそうなので、 玄関の照明についてはまた明日〜✨

noriko takahashiさん(@naturehome1)がシェアした投稿 –

明るすぎないことも実は大切だったり。目的を考えて照明計画することをオススメします〜。

玄関の照明✨ * 家に帰って来た時、 ほっこりするような明るさで迎えられると 嬉しいですよね♡ * 昨日の、 「照明は明る過ぎない方が美しい」 という話の続きです😊 * 玄関の照明はちょっと暗いくらいが 実はちょうどいいのですよ〜。 * 夜に外から帰ってくると、 人間の目は暗さに慣れているので 少しの明るさでも「明るい💡」と感じるのです。 * 逆に、玄関が思いっきり明るかったりすると、 リビングに入った時に、 「なんか暗い部屋だなぁ〜」 と感じてしまうこともあるので気をつけて✨ * 玄関のランプは気泡が入ったり、 模様のあるような、 ガラスに写り込みが入るものを選ぶのも オススメの場所ですよ♡ * シェード選びで一番冒険できるところかも〜😉

noriko takahashiさん(@naturehome1)がシェアした投稿 –


まとめ

いろいろと書いてしまったので、照明って奥が深いな、とか、なんだか大変そう・・・って思いましたか?私が伝えていることは、もしかしたら一般的なことではないかもしれないけれど、ナチュールホームで家づくりを提案する上では普通にしていること。なので、お任せしてもらえれば、全て考慮したプランを提案していますのでご安心くださいね。もちろんお気に入りの照明を自分たちで選ぶのも楽しいですよ✨

家は、年月とともに古くなっていくけれど、ずっと好き、ますます味わい深く感じられるような、そんな家づくりをこれからもお伝えしていきますね!

インスタグラムではナチュールホームで建築した家の写真とともにコメントを入れて毎日投稿しています。家づくりの参考に、お気軽にフォローしてくださいね。時々、ストーリーズもアップしてますので一緒に楽しんでもらえると嬉しいです〜♩

☆かわいいおうちのInstagramこちら

私の好きなことや、インテリアのことをストーリーズにアップすることも〜

プロフィール
プロフィール 高橋紀子
暮らしづくりアドバイザー:ナチュールホーム
名古屋生まれ名古屋育ち。岐阜県羽島市にある住宅デザイン施工会社、ナチュールホームを主人と経営。結婚後最初に住み始めたアパート暮らしをきっかけに、「暮らしやすさ」「自分らしさ」「健康」を大切にした家を考えるように。

その後に建てた家で家族4人(夫・長女12歳・長男9歳)と日々の何気ない暮らしを愉しみながら過ごしています。趣味は日常の何気ない幸せを撮ることと、心地いい場所を探し訪れること。経年を楽しむ暮らしや主婦目線の家づくりについて情報を発信しています。

シェアする