あけましておめでとうございます
お正月はどう過ごされましたか?私は毎年実家のある大須へ行き、元旦に大須観音へお参りに行くことが一年の始まりです。
やっぱり大須はすごい賑わいでしたよ。年々、参拝の列が長くなってるような気がするのは気のせいじゃないと思います〜(笑)新旧入り混じったお店が並んでいる刺激がある町だなぁとしみじみ感じました。
結婚するまでの間ずっと暮らしていたそんな町も楽しいなぁと思いながら、自宅に帰ってくるとやっぱりホッとするんですよね。
今日は、そんな私の考える「田舎暮らし」の続き、都会暮らし・田舎暮らしのメリットについて書きました。どうぞ今年もよろしくお願いします。
前回のブログはこちら
田舎暮らし①ペーパードライバーの私が「羽島」という田舎に引っ越すまで。
都会暮らしのメリット
都会暮らしのいいところは、何と言っても便利なところ。ウインドウショッピングを気軽に楽しめること。電車なので飲んで帰れること(笑)
今は買い物はアマゾンや食料品の宅配を利用したりして自宅まで届けてもらうことが多いので田舎でも不便なことは全然ないんですけど、私のようにウインドウショッピングが好きでいろいろと見て回ったり、刺激が欲しい人は都会はやっぱりいいですね。
そして、電車が便利な場所だと、外食した時も電車なら気軽に飲んで帰って来れるのが羨ましいのです。
田舎暮らしのメリット
田舎暮らしのいいところは、庭のある暮らしができること。人目を気にせず生活できること。満員電車に乗らなくていいこと。
私が暮らしていた実家は狭小地なので、20坪の土地に3階建て。周りもみんなそんな感じです。隣との境も近くて窓を開けていたら声も筒抜け。当然建物が重なって光が入りにくい環境です。
その点、田舎は土地が安いので60坪〜80坪くらいの土地に庭付き駐車場付きの家が一般的。お隣との距離もそれなりに確保できて人目もそこまで気にしなくてもいい気がします。(我が家の場合は昼間はカーテンを開けっぱなしにできます、笑)車の生活なので満員電車とは無縁なのは嬉しいです。
自分のライフスタイルに合わせて選ぶのが一番
簡単にお伝えするとこんな感じですが、その人のライフスタイルに合わせて、家を選択するのが一番だなぁと思うのです。実際私はどちらの暮らしも好きなんですが、結婚して子供がいる今は田舎での暮らしがあってると思うのですよ。
そんことを考えていたら、今は都会に住んでるけれど田舎の暮らしに憧れる方や、私のように実は田舎暮らしの方が自分が求めているライフスタイルに合ってる方もいるのではないかと、ふと思ったの。
名古屋に暮らしていた時は「田舎暮らし」の想像がつかず、今住んでいる場所は全くの未知の世界だったけど、情報があれば自分のライフスタイルに合わせて選択できるのではないかと。
ということで、「こんな方に私の住んでいる町、羽島をオススメしたいというポイント」を勝手にまとめてみました〜✨
こんな方に「羽島」オススメです!
・名古屋駅周辺の勤務の方
・新幹線での出張が多い方
・都会に行くのにも便利な田舎暮らしがしたい方
・のんびりと子育てがしたい方
私としては、昔は考えられなかった今住んでいる「羽島」という場所。中途半端な田舎加減がなかなかいいところだなぁと思うようになったんです。たまに都会の刺激が欲しいような私には合ってるなぁと感じているところ。
次回の「田舎暮らし」では、これらについて解説してきますね。
つづき
よろしかったらこちらもどうぞ♩
☆かわいいおうちのInstagramはこちら※毎日投稿しています。いいね!応援お願いします(^ ^)フォローしてくれたら嬉しいです〜♩