先週末は、
「親・子の片づけインストラクター1級養成講座」を
受講しに名古屋へ行ってきました。
私は以前に、
「整理収納アドバイザー2級」を受講してから、
そこで学んだことを家で実行したり、
これから家づくりをされる収納にお悩みの方に
アドバイスさせていただいたり。
だけどいくら収納を学んで家で実行しても、
子供にまではなかなか浸透しないようなのですよ。
すぐに散らかって、
「片付けて!」が口癖になってる(汗)
母と子供の温度差って大きいかも!と思ったんです。
そして今回、講座を受講することにしました。
片付けを通じて親子の関わりが大切なわけ
今回の講座は、
「親子でできるお片づけ方法」ではなくて、
片付けを通じて親子の関わり方
をじっくりと学ぶ内容でした。
モノが溢れる時代だから、
毎日の暮らしに片付けは切っても切り離せない
と思うんです。
だから片付けは大切だし、
片付けを通じて子供とのやりとりも多い
わけなんですよね。
だから、片付けを通じて
我が子との関わり方って本当に大事。
今回受講して思ったこと・・・
今までは親の立場からしか見ていなかったけど、
子供の立場から考えてみたら、
なんて酷いこと言っていたんだろう、
と大反省でした💦
ものごとの捉え方が変わると
イライラしなくなったり、
子供の考えを理解できたりして、
なにより自分自身が楽になることに気がつきました。
子供が大きくなると楽になると思ってたのに・・・
また、先輩ママでもある先生からの、
子供が小さいうちは親が手助けができるから体が大変だけど、
子供が大きくなると親は手助けができなくなるから心が大変になるんだよ。
という言葉が心に残りました!
見守ることの方が大変なんだって。
助けてあげたくってもできなくなるからって。
ずっと子供だと思ってたのに。
ずっと自分の管理下にいるように
思ってた自分がいたけど。
考えてみたら子供はすごい勢いで
成長してるわけですよね。
子供の手助けをできている今って貴重な時間で
とっても幸せなことなんだって素直に思えた。
本当に今この時点で気がつくことができて、
子供との関係作りをもう一度見直すことができて
今回受講できてよかったです。
今後子供達の関わりを意識して、
またそんな変化など
ブログに書いていけたらなぁと思います。
また、そんな親子の片付けに興味のある方は
私に会った時に声かけてくださいね。
また、家づくりの際にお悩みの方もどうぞご相談くださいませ。
よろしかったらこちらもどうぞ♩
☆かわいいおうちのInstagramはこちら※毎日投稿しています。いいね!応援お願いします(^ ^)フォローしてくれたら嬉しいです〜♩