洗面ボウルのお掃除方法。洗剤使わずにツルッツルに!

前回のブログで、漆喰の汚れが簡単にサンドペーパーでとれてしまうって動画を紹介しました。

漆喰壁のメンテナンスは15秒でできちゃいますよー。
自然素材を建材に使うとメンテナンスが大変そう!ってイメージないですか? 実はね、とっても簡単なんですよ。 漆喰壁のメンテナンス 例えば漆喰壁の汚れ、基本的に漆喰は強い...

そして、ついでにご紹介したいのが、サンドペーパー(*耐水ペーパー)で洗面ボウルを綺麗にできちゃう簡単お掃除方法♡

(*サンドペーパーには耐水のものとそうでないものがあります)

こちらは我が家の洗面所です♪

洗面ボウルって何でお掃除してますか?我が家では、普段はメラミンスポンジでこすって汚れを落とすことが多いです。だけど、すっきりと汚れや水垢が取れないときは耐水ペーパーがいいですよ。水を流しながらこすると、洗剤なしでツルッツルになっちゃうの~

↓クリックすると動画で見れます。最後、キュキュっていってるところわかるかな?笑。

洗面の蛇口の周りって汚れを取るのって一苦労なんだけど、耐水ペーパーをたたんで使うと細い隙間まできれいに掃除ができちゃうのです。ツルッツルになると汚れも付きにくいという嬉しいおまけ付き♡

このくらいの大きさのものを半分に折って使うとつかいやすいです。

注意しないといけないのは、耐水ペーパーの粗さ。粗いと傷がついてしまうので細かいものがオススメですよ。(推奨は3000番)我が家は陶器の洗面ボウルですけど、その他の材質のものだと傷が付きやすいものもあると思うのでその辺りは自己責任でお願いします。(特に樹脂製は傷が付きやすいようなのでやめた方がいいですよー)

実はこの方法は、お掃除のプロから直接聞いたものなんです。トイレの頑固な汚れも強い薬剤を使わなくても、この方法で綺麗になったりするみたいですよ。(これも多分、陶器の便器の場合かな?)

お掃除の参考にしてみてくださいね〜♪

こちらもどうぞ♩

☆かわいいおうちのInstagramこちら毎日投稿しています。いいね!応援お願いします(^ ^)フォローしてくれたら嬉しいです〜♩

☆ナチュールホームのピンタレストこちら。施工例をカテゴリー別で見ることができますよ♩

プロフィール
プロフィール 高橋紀子
暮らしづくりアドバイザー:ナチュールホーム
名古屋生まれ名古屋育ち。岐阜県羽島市にある住宅デザイン施工会社、ナチュールホームを主人と経営。結婚後最初に住み始めたアパート暮らしをきっかけに、「暮らしやすさ」「自分らしさ」「健康」を大切にした家を考えるように。

その後に建てた家で家族4人(夫・長女12歳・長男9歳)と日々の何気ない暮らしを愉しみながら過ごしています。趣味は日常の何気ない幸せを撮ることと、心地いい場所を探し訪れること。経年を楽しむ暮らしや主婦目線の家づくりについて情報を発信しています。

シェアする